秋は文化祭や学園祭シーズンです。文化祭と言えば、教室やステージの出し物がありますよね。時間をかけてクラスのメンバーで作り上げる出し物は、勉強よりもやりがいに感じることも・・・(*’▽’)
でも、教室やステージで行う出し物って何がいいんだろう…?できれば面白いものにしたい!って思う方もいると思います。今回は、面白くて盛り上がること間違いなしの出し物を紹介します★
教室でできる面白い文化祭の出し物とは?
教室でできる出し物を紹介します。教室だとある程度の広さが確保できるのでいろいろなことがしやすいですよね。定番の出し物でも少し工夫することで面白いものになりますよ。
風変りでぶっ飛んだ設定!?喫茶店、模擬店
教室内で行う模擬店や喫茶店も人気の出し物の1つです。でも、他のクラスと違いをつけたいという人にはちょっと風変わりな喫茶店、模擬店をしてみては…?
たとえば、メイドカフェや執事喫茶がその例に挙げられますが、正直これはもうみんなやっています!なら思い切って、戦国武将カフェや魔法少女カフェ、歴代の首相カフェ、うちのおかんカフェなどぶっとんだ設定にしてしまいましょう。
設定に合わせてメニューも考えられるし、教室の装飾などのイメージもわかりやすく想像できるので決まってしまえばどんどん準備も進みます。普通の喫茶店とは違ったちょっとユニークなカフェになること間違いなしですよ!
SNS映え撮影スポット
実は昔からある、お手軽で簡単な出し物と言われているのが撮影スポット!当日は数人の人が見守っていれば、他の人は自由に行動できるというメリットがあり実は結構人気なんです。
でも、昔は撮影スポット自体の需要があまりなく盛り上がるほど人気かといったらそんなことはなく…
ですが、最近のSNS人気により可愛い、おしゃれな撮影スポットってすごく重宝されているんです!教室を夢の世界のように飾り付けたり黒板に絵を描くことで、SNS映え好きな女子たちがあつまること間違いなし!!
被り物やグッズ、簡単な衣装などを置いてもいいかもしれません(*^_^*)
6月17日(土) 君高文化祭!!!!
4階1Dでじゃがバタ売ります✨
1個200円です安いです😌
装飾はディズニーをイメージして
作ってみました🏰🌈
教室内の写真スポットで
自由に写真もとれます😝
ぜひ来てください💗 pic.twitter.com/TkykXlG7ld— マナミ (@manasuzu614) June 15, 2017
ステージでできる面白い文化祭の出し物とは?
ステージの出し物は多くの人に見てもらうことができます。回数も何度もできないので、じっくり準備していきたいですよね。みんなに笑って楽しんでもらえるような出し物をお探しの人は参考にしてください。
斜め上のオモシロさ!?サプライズダンス
ステージの出し物の定番でもあるダンス。でもちょっとおもしろいものにしたいと思っている方はサプライズダンスなんてのはどうでしょう?
例えば、伝統的な日本の踊りを踊ると見せかけて、EDM風にアレンジされたリミックス曲で現代的な踊りに見せたり、逆にこういう風な踊りだろうな~と思わせておいて全く違うものをやってみたり…
想像とのギャップを作ることで見ているお客さんの反応は大きくなります。いい意味で観客の予想を裏切るダンスを披露してみるのはいかがでしょうか?
「もしも~だったら?」パロディ劇
ステージの出し物といえば劇ですよね。でも普通に劇をしていてもおもしろくない!
そんな時は設定を大きく変えたパロディ劇をしてみるのはいかかでしょうか?
例えば、キャラクターの性別を男女逆だった場合とか、もし登場人物が幼稚園児(5歳)だったらとか、時代設定を変えてしまって平安時代なら~という風にすることで、特徴のある劇を作ることが可能です!
もし~だったら??というネタでクラスで意見を出しながら探していくと、突拍子もない劇ができるかもしれません。
クラスTシャツやオリジナルグッズはここで作ろう!
文化祭と言えばクラスTシャツやメンバーおそろいのアイテムですよね。
オリジナルアイテムを作るなら、専門ショップ『TMIX(ティーミックス)』がおすすめです!
オリジナルTシャツは1枚から制作OK!Tシャツ意外にもパーカーやハッピ、エプロンなど作れちゃいます♪
模擬店や出し物の制服や衣装として作ってみるのもおすすめですよ。しかも、学生さんなら学割が適用されるのでお得に利用できるのも◎
ぜひ、TMIX(ティーミックス)で文化祭や学園祭のオリジナルクラスTを作ってみてくださいね。
まとめ
文化祭の出し物はクラスみんなで作り上げる物だから、どうせだったら出し物する側も参加してくれたり見てくれる人にとって楽しいものにしたいですよね♪
参考になれば幸いです(^^)/
コメント